2005/09/25
新しい趣味ができました。
釣りって面白いですねよしたかです。こんにちは。
雑賀崎や和歌浦あたりの防波堤に腰を下ろして海風を受けながら綺麗な景色をながめて竿から糸をおろしていると、なんとなく気持ちが穏やかになります。身体を動かすスポーツではないけれど、心の健康にはよさげです、釣りは。
友人Hに誘われて十数年ぶりに竿を持ったのですが、小さいアジやらチヌやらがピチピチ釣れるのが面白いです。晩御飯にそれらが並ぶので実用的な遊びでもあります。車で10分も走れば海に着くので僕の住む環境は釣りにもってこいといえます。そういえば以前紀南の会社に勤めていたころは、「え、お前釣りしないの?なんで?」と聞かれたものでした。和歌山人=釣り人みたいな図式が出来上がっている人も中にはいるそうです。
僕が小さいころは我が家は遊漁船を営んでいたので、よく連れて行ってもらいました。朝の4時ごろ起きて出発し、船を走らせて陸の見えないところへ着けば、すでに何隻かの船舶が浮かんでいました。ゴカイと呼ばれるグロテスク極まるエサを針に刺して鯛やらサバやら太刀魚やらをたくさん釣った記憶があります。最高は30cmの石鯛で、今も探せばそのときの魚拓が残っていると思います。
今、僕がまた始めた釣りは丈数センチのアジやら小魚が釣れるだけの規模ですが、磯の香りや海風が当時を思い起こさせてちょっとしたノスタルジーを感じています。今日の夕方また行こうかなぁ。(もう四日連続ですが)(←つーか仕事しろ)