fc2ブログ

やっと治った!


風邪ようやく治りました!
声が出るっていいなぁ~
ひさしぶりに水泳しにいってきました。
ご心配&ご迷惑をお掛けしました。

お知らせ


大変申し訳ないのですが、一昨日から風邪を引いておりまして
扁桃腺が異常に腫れてしまったらしく
声がほとんど出せません。

仕事の電話対応に支障をきたしてしまいますが
治るまでご了承くださいませ。

声が出せないというのがこれほど不便なことなのかと、現在痛感しております。

クライアントの方々にご迷惑をお掛けすることをお詫び申し上げます。

テレビのお仕事報告。


またまたテレビのお仕事をしました。
ミサイルが日本海にぼちゃぼちゃ落ちたという件です。

たった今、デスノートに最も名前を書きたい男を
まさか仕事で描くことになろうとは。
しかも、こんなに可愛らしく書くことになろうとはッ
人生なにがあるかまったくもって未知数です。

北の国からのゴタゴタを子供のケンカに例えたイラストです。
(個人的にはブッシュが大人なのは納得できません)

運がいいとか 悪いとか


昼過ぎに受け取った電話は母方の祖母が倒れ、
緊急入院することを告げるものだった。

さっそく見舞いの為に車を走らせた。
506号室、祖母のいるスペースのカーテンを開ける。
酷い状態だ。顔はうつろ、舌が動かず唸るばかり。

四日前に会ったときは、畑で元気にじゃがいもを掘って
「もっていってけぇ」
といつもの笑顔でたくさんの野菜をおみやげをくれていた。

脳梗塞。今まで二度それで入院していたが、
今回の症状が一番酷く見える。

同居の親類は生まれたばかりの赤子の面倒に忙しく、
しばらく母が看病することになった。
毎日僕が車で送り迎えすることになりそうだ。
病院は、近くない。

祖母は苦労してきた人なので、近々白浜に温泉でも連れて行こうかと
思っていた矢先の入院だった。
僕はいつもそうだ。決心が遅い。こうなる前に連れて行っていれば・・・。
もう、回復は見込めないかもしれない。
いつもそうだ。いつも、手遅れになってから悔やむのだ。

「最後の親孝行になるかもしれないからね」

目を赤くした母がそうつぶやく。
同じく脳梗塞を患った父を、18年間看病をしたあと、
父方の痴呆になった祖母も数年看て、
今度は自分の母親の看病をすることになった母。

帰り道、なんともやりきれない思いでハンドルを切る僕。
スピーカーから流れてくるのは明るい曲だったようだけれど、
僕の耳には右から左だった。
そうして不図、脳に流れるメロディーは「無縁坂」のこの一節。



 運がいいとか 悪いとか

 人は時々 口にするけど

 そういうことって 確かにあると

 あなたを見てて そう思う

デスノート12巻、最高。


某氏との電話。

「デスノートおもろいな」

「やろ。僕のゆうた通り買うて正解やったやろ」

「お前デスノートもってたらどうする」

「書きまくる」

「やろな。お前みたいなんに持たすんが一番危険よな」

「ほんでも僕、阿保やから、すぐLに捕まる」

「ははは。そうやろな」

「とりあえず一番に名前書くやつは決まってるよ」

「だれよ」

「とりあえずアイツやろ」

「あー、アイツか」



「「金正日」」



こんばんは。よしたかです。
相変わらず仕事で身動きとれませんが、
今日はデスノート12巻を買いに行きました。
三度のメシを減らせてもデスノを読む時間は確保します

この漫画については有名すぎるほど有名なので
内容は割愛しますが、とりあえずこの12巻で完結しまして
最終回まで読んだ感想を簡潔に言うならば、

「最高」

の一言に尽きます。
これほど満足感を得られた漫画は近年では「寄生獣」くらいでしょうか。
画のクオリティの異常なまでの高さは言うに及ばず、
出し惜しみしないスピーディーなストーリー展開に、魅力的なキャラの数々。
途中、中だるみすることなく、後半への尋常でない盛り上がり。

いやあしかしこの最終巻は笑った笑った

結構残酷なお話ですので、「人の命が軽く扱われる物語がキライ」とか
「重犯罪者にも守るべき人権はある!」とか「死刑ハンターイ!」とか
「女を利用する男って、たとえ漫画でも見てるだけでムカムカするんだよね」
とか言う方以外の方にはかなり面白い漫画ではないかと思うので
一読をオススメします。普段あまり深く考えない「正義」や「悪」について
考える良いキッカケになるかもしれません。

さて、もう一回よみなおそーっと。(←仕事しろ)

プロフィール

榎本よしたか

Author:榎本よしたか
フリーランスのイラストレーター兼法廷画家です。書籍やテレビ番組用に絵を描いています。アコースティックギターと歴史雑学が好きです。

カレンダー

06 | 2006/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター