fc2ブログ

迷子の迷子の…


先週の土曜日のお話です。

外出先から帰ってくると、子猫の鳴き声がしました。
我が家のカリンは6歳なので、もう子猫ではありません。

はて?どちらさま?

と思って声のほうに向かうと、裏口に小さな小さな子猫さん。
ガリガリに痩せて、必死の形相。ミーミー鳴いておられました。

母親が、「おーい、おまえのお母ちゃんはどこな?」
と、話しかけてましたが、子猫さんはミーミーなくばかり。

人懐こいのか、そばに行くと寄ってきて足にすりよってくるのです。
これはヘルプということでしょうね。

コーナンでスポイトを買ってきて、ミルクをあげるとガブガブ飲んで
子猫用のエサもバクバク食べまして、
いつの間にやら居間に子猫用ベッドもできており、
今も我が物顔でそこで寝息を立ててるわけでして
ウチの子になる可能性が高くなってきました。

出会って5日間で、1.2倍くらい大きくなって、びっくりしています。

けれどもまだまだ小さいので、ちょこまか居間を飛び回るのを、
ふんじゃわないように注意しなくちゃです。
今日、母が「クッキー」と命名してました。

やきもち焼きのカリンが拗ねてるので
母が機嫌を取るのに四苦八苦してます。

まったく、人生どこに出会いがあるかわかりません。

プロイラストレーターのお仕事展に参加しています。


全国のクリエーターが関西に集まる複数会場同時期開催の夏のイベント、
PEACE SUMMER2008の「プロイラストレーターのお仕事展」に参加しています。
場所は大阪天満橋のGallery SPOON。詳しくはリンク先をごらんください。
僕の展示は2008年8月18日(月)~22日(金)11:00~18:00です。

初日の昨日、会場に足を運ぼうと天満橋の駅に降り立った僕は、
持ってきたはずのグーグルMAPのプリント紙がバッグに入って無いことを知り、
情けなくも自宅の母親にヘルプの電話をかけたのですが、

「もう・・・なんでおまんはそんなに忘れっぽいんよ」

「ええから。なんかギャラリーの近くの建物教えてよ」

「えーと、大阪肛門病院が近くにあるわ」

「大阪なに病院?」

肛門よこーもん」

「こーもん?どんな字かくん?」

肛門ていうやたら肛門よ!おしりの肛門!」

肛門・・・ああ、おしりの肛門か」

「そうよ。とにかく肛門さがしなぁよ」

「わかった肛門さがすわ」

と、いう具合に昨日、天満橋駅付近で肛門肛門と連呼していた
挙動不審な男を目撃した方がいらっしゃったら、それは僕です。(すみません)

無事会場をみつけて入りますと運営委員の徳治昭さんの姿がありました。
徳さんとは交流会などで数度お会いしたことがあるのですが、
ゆっくり話すのは今回が初めてで、とても興味深いお話をたくさん伺えました。

今月30日には全国からイラストレーターがあつまるPEACE SUMMERの交流会
という名目の飲み会があるのですが、参加人数が100人を超える規模だと聞いて
びっくり。メールやmixiでしか交流のない方も何名かこられるそうなので、
この機会にご挨拶したいと思います。

しかし、皆さんの展示方法。工夫が凝らされていて勉強になりました。
にしだちあきさんのカットをひとつひとつ切り抜いて並べる展示などは実によかったです。
僕はせいぜい「作品を額に入れて並べる」程度の発想だったのですが、
どう展示すれば自分の画をいかに魅力的にみせられるか、
というところまで考えて初めて「作品の完成」なのだなと思いました。

明日には地元の中学校美術部員の団体さんが来られるそうです。
他にも何点か展示会が開催されており、スタンプラリーなどもやってますので
お近くの方、興味をもたれた方はぜひご覧ください。

プロフィール

榎本よしたか

Author:榎本よしたか
フリーランスのイラストレーター兼法廷画家です。書籍やテレビ番組用に絵を描いています。アコースティックギターと歴史雑学が好きです。

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター