2008/11/25
三鷹ライフ、快適です。

今日の昼さがりに部屋のカーテンを開けると、昨日の雨が嘘のような快晴。
東京の赤い相棒を担いで東へと自転車を走らせました。
休日の井の頭公園はにぎやかで、陽気なパフォーマーたちが人を集めていたり、
似顔絵描きさんがいたりおしゃれなアクセサリーの露店があったりして
とても楽しめる空間なのですが、平日の井の頭公園も、静かにベンチに腰掛けて
読書する人たちや犬の散歩に訪れている人たちがまばらにいて、
小金井公園ほどの景観の美しさは無いものの、いい感じの雰囲気なのです。

紅く染まりかけた紅葉の麓、池に面する人気の無い静かなベンチに座って、
ギターを取り出しました。
目の前にはボートを漕ぐカップルや、スワンの船を漕ぐ親子の楽しそうな声が響きます。風は冷たいけれども、寒くもなく、晴天の下、お気に入りの曲を数曲演奏してました。
長渕剛の髪が長かったころの名曲、「Don't cry my love」を弾き終えると同時に
後ろからパチパチパチと小さな拍手。
振り返るとうら若い小柄な女性がひとり。
「素敵な歌ですね」
予想しなかったことにうろたえる僕。とりあえず、
「あ、はい、ありがとうございます」
と答えると、親しみを込めた笑顔でさらに
「よく来られるんですか?」
「いえ、ここで演るのは初めてなんですよ」
「そうなんですね、私、ついてました。次はいつ来られますか?」
「いや、その、決めてないんですけど、聞いてくれる人がいるならいつでも---」
などというロマンスがあるはずもなく、演奏を終えた僕は、久しぶりに思い切った
ストロークに指先の痛みを感じつつ、一人静かにギターを片付けては
ペダルを漕いで、帰路についたのでした。
帰り道、下連雀のインドラというインドカレー屋さんでランチにしました。
ここは二度目だけど、ナンがとてもいい味をしていて、ラッシーもまろやかで実に
美味しいのです。しばらく通ってしまうかもしれません。
三鷹に来て一ヶ月。一人暮らしながらなかなか楽しんで過ごせています。(妄想含ム)新しい部屋、新しい家具、新しいカーテンに、新しい環境。
いろいろ紹介したいことがあるので、追々ここで書こうと思います。