fc2ブログ

【日記】マーチをポチっと。

http://blog103.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#グリーンマーチ560

色がキレイだったのでポチってみました。
ヤフオクで車を衝動買いするなんてことが実際あるとは。

昨日が納車日だったんですが、型は古いもののなかなか快適です。
このカタチが好きなんですよね。
いろいろあって、マーチ買うの人生で三度目。
今度は長く乗る・・・かな?


【仕事】テレビ東京「くだまき八兵衛X」にちょこっと出演しました。

くだまき八兵衛キャプチャ01

昨夜テレビ東京で放送された「くだまき八兵衛X」という番組にちょこっとだけ出演しました。
法廷画家としての出演です。

くだまき八兵衛キャプチャ02

居酒屋でビール飲みながら台湾料理をつまみつつ、
次長課長の河本さんやネプチューンの名倉さん、優香さんと
仕事についてお話するという番組内容でした。
法廷画って別に普通に絵描いてるだけと思うんですが、妙にめずらしがられるのですよ。

くだまき八兵衛キャプチャ04

都内某所の居酒屋でロケが終わった後、
仕事場での作業風景もVTRに挿し込みたいとスタッフの方から要望がありまして、
後日東京事務所に来て頂きました。これはその時撮ったモノ。

くだまき八兵衛キャプチャ05

花小金井に事務所を移ってから初の取材でした。ハナコ事務所初公開。
といっても至って普通の6畳部屋なのです。モザイク部分はハズカシイのでヒミツ。

くだまき八兵衛キャプチャ06

こんな面子の方々と食卓を囲むとか人生なにがあるかわかりませんです。
他にもいろいろな職業の方が集まっていて、
競輪選手や筆跡鑑定人、ネイリストや女性探偵の方もいらっしゃいました。
後ろの方はプロボウラー。

くだまき八兵衛キャプチャ03

みなさんとにかく話術が匠。テンポもリズムもよく声の張りとかも半端じゃないのです。
名倉さんの各職業における幅広い博識っぷりと3~4時間の長丁場ロケにもかかわらず
テンション下がらぬ河本さんのまとめ役っぷりに感心しきりでした。
バラエティー番組をこれ以上無いほど間近で観れるというのはまた違った楽しさがありますね。

以上、お仕事報告でした。といってもメディアに出るのが本業じゃないので
本業で胸張れる報告をここでしたいものです。

【日記】狭山乗馬センターに行ってきました。

おうま01

妻が唐突に「ジョーバがしたい」というので、
ロデオボーイ系のものがご所望なのかと思いきや、
普通にお馬さんに騎乗する乗馬でした。

そんなわけで埼玉県にある狭山乗馬センターに一日体験にいってきました。
乗馬なんて幼少期を除いてほぼ人生初です。
この乗馬センターは埼玉といっても都内からのアクセスもよく、
馬85頭を所有する武蔵野の豊かな自然に囲まれた乗馬クラブとのこと。
広報担当のポニーが花小金井駅に出張していたのを見た妻が
無料体験コースを申し込んだのでした。

お相手してくれたのはアルパチーノくん60歳。
人懐っこい性格のようでド素人の僕にも反応よく、とても乗り易かったです。

指導員の方が饒舌で話も面白かったのですが、乗る前に
「皆さん口をそろえておっしゃるんですよ!『乗ってみると思ったより高い!』って!
 榎本さんもきっとそうおっしゃいますよ!」とか
「皆さん口をそろえて『傍目よりもずっと揺れて感じる!』っておっしゃるんですよー!」
とかずっと言ってるものですから、期待値が上がってしまって
さほど高いと思わなかったし、さほど揺れるとも思いませんでした。うーむ。

映画みるときに「めっちゃ面白いですよ!期待しててくださいよ!」
とか言われるのに似てる気がします。前情報は少ないほうがいい場合もありますね。

逆にいうと全く不安なく乗りこなせました。姿勢がいいと褒められてむふふふ。
たしかにスピードが少しあがると揺れの幅がハンパじゃなくなります。
タイミングが合わないと股間がヤバい!
手綱を引きながらポジションを直すわけにもいかず、タイミング合わせに一意専心しました。
乗馬時間は20~30分といったところでしょうか。

おうま02

参加者は年配の方の姿が多く、60を過ぎて始められた方も少なくないとか。
親切に指導してくださるので、初めてでも不安なく「やや駆け足」まで進むことができました。
馬のリズムと自分のリズムがリンクしたときはなかなかの感動です。

指導員曰く、「乗馬は動物と人間がコラボできる唯一のスポーツなんですよ!」とのこと。
終了後は体験程度ではスポーツというほど筋肉も体力も使わなかったなぁと
妻と話しながら帰ったのですが、翌日は見事にふたりとも内ももが筋肉痛というオチ。

おうま03

妻は動物だいっすき人間なので、馬に触れているだけでシアワセそうでした。
たしかにアルパチーノくんもさわり心地がよかったな。
会員にならないと複雑なことは体験できないそうです。
いつの日か趣味として始めるのもアリかなと思いました。運動不足解消にもなりそうですし。


プロフィール

榎本よしたか

Author:榎本よしたか
フリーランスのイラストレーター兼法廷画家です。書籍やテレビ番組用に絵を描いています。アコースティックギターと歴史雑学が好きです。

カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター