2013/03/31
【日記】Half Birthday to my daughter ♪

生後6ヶ月目のことを、ハーフバースデーと呼ぶのだそうです。(妻談)
もともとは英語圏で行われていた習慣だそうですが
生まれたばかりのころのイベントといえばお宮参りにお食い初めくらいで、
あとは満1歳の誕生日まで特に無いのがちょっと寂しいかなーということで
日本でも定着しつつあるお祝いなのだとか。
なんにしてもアニバーサリーはいいものですね。
そして娘も無事6ヶ月を迎え、記念にフォトスタジオに写真を撮りに行ってきました。
といっても、なにかあたらしいおもちゃを買おうかとイオンモールをぶらついていたら
スタジオでセールをしていたのでフラっと寄ってみたというのが実情なんですが
いやはやさすがはプロ、綺麗に撮ってくださいますね。
子ども用のコスプレ衣装がずらり。ミツバチ衣装と天使の衣装、お姫様の衣装の
3パターンで撮影に挑みました。僕は通りすがりなので思いっきり普段着です。

イスや小物などもいくつか選択できまして、おしゃれな写真が撮影できました。
ただ、生後6ヶ月の娘、いったん不機嫌になるとそうそう笑ってくれません。
スタッフの方とカメラマンの方、僕と妻の4人で必死になってあやしましたが
しかめっつらをやめてくれません。
おいおい普段は何気ない瞬間にキャハと笑うじゃないかこんなアニバーサリーな
写真撮影時に笑顔にならなくていつ笑うの?今でしょ!
と手を叩いたり歌をうたったり(アイアイを歌うとよく笑うのです)したのですが
しまいにはギャン泣きする始末。
数十枚撮った中からマシな表情の数枚を選択してその日は終わりました。
しかし、赤ちゃんのベストショットを撮るというのは実に大変なお仕事ですね。
その燐片を味わった気がします。クッタクタになりました。
先方の都合で、写真の仕上がりまでに2ヶ月かかり、先日ようやく受け取りました。
この完成写真を見ると大の大人4人が身振り手振りして道化を演じ、歌まで歌って
必死に赤ちゃんの機嫌をとってる姿が思い出されます。
それも含めていい記念ですね。
ちなみに現在8ヶ月の娘はこんな感じ。2ヶ月でずいぶん髪もフサフサになってきました。

下の歯が生え、上の前歯も白く見えかけてきたところです。成長を実感するのは楽しいですね。
次は1歳の誕生日にでも撮りに行こうかなと思います。
次こそは機嫌よく笑顔で撮れるといいな。
大病せず、健康でいてくれる娘に今日も感謝です。