fc2ブログ

【日記】雪の日の一枚

大雪140208-560

とんでもなく降り積もりましたね。
東京での大雪は40年ぶりで積雪27cmとのこと。
在宅ワーカーなので不便はありませんでしたが
通勤通学の皆様お疲れ様でした。

幼い娘にこの雪はどう写ったのでしょうか。

【報告】なんと「トコノクボ」がKindleエッセイランキング1位に!

Kindleエッセイランキング1位560

ふとしたご縁をいただいて、昨年8月にKDPで個人出版した拙著エッセイ漫画
トコノクボ ―とある絵描きの半生記―」が、
就職や転職、人材派遣で有名なマイナビさんから出版していただくことになりました。

まさかこんなマイナーな、無名の絵描きが描いた恥さらしプライベート漫画
メジャーな大手企業から出版いただけるとは自分でもびっくりでした。

ところがさらにびっくりすることが

発売日は1月29日。
Twitterで「マイナビさんから新たに出版されることになりましたー」とツイートしたところ
漫画家の村田雄介さんや天乃咲哉さん、声優の成瀬未亜さんにご紹介ツイートをいただき
売上はうなぎのぼり。そしてストリートファイター2のキャラクターデザインで
伝説的なイラストレーターあきまんさんがこのツイートをされ、

akiman.jpg

その後吉田戦車さんからもRTされたのをキッカケに爆発的に感想ツイートを
いただくことになり、著名人の影響力の強さを改めて思い知りました。
全てに返事はとても返せない状態だったので
せめてお気に入りにだけでもと思いふぁぼらせてさせていただいております。

そして発売から三日後の2月1日、
Kindleの「近代日本のエッセー・随筆」部門で1位をいただきました。(冒頭画像)やったー!
コミックランキングのほうも激戦区ながらぐんぐんと順位をあげていき、23位に。

Kindleコミックランキング23位560

「進撃の巨人」最新刊を追い越せるかどうかの距離に近づきました。
ウソのような展開です!(その後瞬間的に19位になりました)

GMOさんが運営されている電子書籍ランキングサイト「でんしょ!」でも
1位を獲得しました。こちらは売上ではなくアクセス数のランキングだそうです。

でんしょランキング1位560

本当に人生なにがあるかわかりませんね。

電子書籍レコメンドサイトや個人ブログさんでも話題にしていただきうれしい限りです。
以下、逆紹介させていただきます。

■つんどく速報さん
 「このエッセイマンガがすごい!『トコノクボ』ある法廷画家の数奇な10年間

■マンガ一巻読破さん
 「【オススメ】トコノクボ ーとある絵描きの半生記ー

■WEB漫画無料コレクションさん
 「トコノクボマンガレビュー

■ねとらぼさん
 「イラストレーター榎本よしたかさんの壮絶すぎるエッセイ漫画が話題に これは思わず一気読み!

■Web論さん
 「榎本よしたかさんの「トコノクボ」が凄い件 悩んでる人にこそ読んで欲しい

■ゲーム情報サイトインサイドさん
 「ボスキャラを応募したらカプコンから電話が…!

■Life Stripeさん
 「「トコノクボ」との出会い

■kimutaxカフェさん
 「「トコノクボ」から学ぶ、フリーランサー・自営業者が成果を出すための9の秘訣

■ネタキリラボBLOGさん
 「イラストレーター榎本よしたかさんのエッセイ漫画「トコノクボ」が波乱万丈で面白い
 
■ねとなびさん
 「「トコノクボ本編」みんなの反応

■パンチョのブログさん
 「トコノクボ
 
皆様、ありがとうございます!
何のために描いたのかと聞かれたら岸辺露伴同様「読んでもらうため」と即答する僕なので
この反応は本当にうれしく思います。

ブログの方のコメントもひとつひとつ返せないでいるのですが
すべて目を通しております。中には励ましのメッセージだったりお叱りの言葉であったり、
リア充爆発しろ!」系のコメントもしっかり届いておりますよ!

そんなわけで現在続編も製作中です。近々ブログのほうにアップしようと思っております。
マンガを描いて、読んでもらって感想をもらうって楽しいですね。(今さら)

メジャー企業から出版できたのも皆さんに読んでいただく良い機会となりました。
マイナビのIさんをご紹介いただいたOffice7Fの運営者である星野邦敏さんに
心から感謝いたします。よいご縁をありがとうございました!

トコノクボ ―とある絵描きの半生記―トコノクボ ―とある絵描きの半生記―
(2014/01/29)
榎本 よしたか

商品詳細を見る

【日記】ふと思い立ってイラストメイキングをまとめてみました。

m01.jpg

いきなりですがスチームパンク風な女の子のイラストを描いたときのメイキングを始めたいと思います。
まずはA4コピー用紙に鉛筆で下書き。
なにかと装飾過多なスチームパンクの世界ですが、
イラストや写真でで目にするのはどうもキマってる状態のものが多く、
それらを身にまとっている最中の絵はあまり見たことがない気がするので描いてみようと思い
色々案を出します。

m02.jpg

ポーズが決まりました。ゴーグルを付けているところにしようかと思いましたが
スチームパンク=ゴーグルってちょっとベタな気がしたので耳飾りを付けているシーンをチョイス。
こんなに装飾品を身にまとっていたらなにかと身支度に時間がかかるだろうと思うので
背景には時間を象徴する時計、そしてそれを気にする相棒。「準備まだぁ?」的な。

m03.jpg

Photoshopを使って下書きを350dpiでスキャンします。
コントラストを下げて鉛筆線をうすいグレーにした後、CLIP STUDIO PAINT PROでペン入れします。
筆圧探知が顕著に機能するペンツールでブラシサイズは8~10。まずはメインの人物から。

m04.jpg

次に相棒のわんこ。時間を気にしているので少しの汗、そして手には懐中時計を持たせました。
旅行にでかけるつもりなので背景にはキャリーバッグです。豚革のユーラシアトランク、のつもり

m05.jpg

背景の時計台を仕上げていきます。円と直線はツールを使いますが、あとはフリーハンド。
歯車丸見えで機能美溢れるスチームパンクな世界観が大好きですよ。

m06.jpg

色を付けていきます。真鍮っぽい素材に塗装スチール。
何のための装置なのかちょっと理解不能なパーツを盛りつけて
ミステリアスな雰囲気を演出。(してるつもり

m07.jpg

相棒のわんこを仕上げていきます。ペン入れした線画レイヤーの下に着色用レイヤーをつくり、
おおまかな色を乗せたあとは影やハイライトを入れて質感を出していきます。
真鍮と牛革のゴーグルがお似合いですね。
しかしCLIP STUDIO PAINT PROというソフトは本当に使いやすい。ペン入れも着色も文句のない使いやすさ。

m08.jpg

背景はアナログ水彩でぼかしを入れた紙をスキャンしたものを配置しました。
そして人物も色を乗せていきます。
鉛筆で描いている時から色はほぼ決めているので迷わず塗っていく感じです。あとは髪。

m09.jpg

髪の表現方法は現在まだまだ模索中です。今までは2~3色で単純に表現していましたが、
もっといろんな表情が髪の色からみえてもいいなと考えなおし、
乗算やオーバーレイを使って深みを出そうとしています。
m10a.jpg

最後にPhotoshopで微調整を行い、完成。
最後にリボンの色だけ変えたけど、ほぼイメージ通りに仕上がりました。
今回かかったのはスキャンしてから2日。通常このサイズですと1~2日で仕上げてますので
いつも通りと言えますね。

以上、イラストメイキングおしまい。絵を書かれる方は作画の参考にしていただければ幸いです。

プロフィール

榎本よしたか

Author:榎本よしたか
フリーランスのイラストレーター兼法廷画家です。書籍やテレビ番組用に絵を描いています。アコースティックギターと歴史雑学が好きです。

カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター