2014/06/17
【日記】二度目の三鷹ライブ。

今日は夕方から三鷹のライブスタジオR-Iで歌ってきました。
ここでの演奏は半年ぶり。前回より盛況でとても賑やかでしたよ。
写真左はリハ風景。うだがわさんが撮ってくださいました。
こうみるとやっぱ譜面無しで演らないとダメですねー。右下はプロの方々。
演奏したのはさだまさし「前夜」、荒井由実「ひこうき雲」、
玉置浩二「カリント工場の煙突の上に」、斉藤和義「劇的な瞬間」の四曲で見事にバラバラ。
でも好きな曲ばかりです。
練習時間はほとんど取れなかったのですが概ね好評いただいてよかったー。
そういえば僕はライブでも座って弾き語る派だったのですが、
ストラップを買ったので今回立って演ってみたんです。
やはり立ったほうが声が通りますね。次からはコレでいこう。
ベースのうだがわさんから「半年後に『傘がない』を一緒にやりましょう!」と誘われたので練習せねば。

観客席にいらっしゃったカメラマンの麻良さんという方が
演奏中の写真を撮って下さったようで、後日送っていただきました。
肌や生地の質感まで伝わるこのクオリティ、すごいです。
僕のコンデジではこうはならないなー。なんにしてもカッコよく撮って下さって感謝です。
今回のライブは音声がとてもよく響いたんですよ。
ギターもエレアコじゃないのでマイクで拾ってもらったのですが、非常によい音響でした。
PAの方々にも感謝したいです。主催の宇津本さんによると次回は11月開催予定とのこと。
次回もお願いできればいいなー。