2017/04/29
【日記】春のバカンス。初の石垣島&竹富島滞在記。

春のバカンスということで家族で石垣島に8日間滞在してきました。
今回も天気に恵まれよい休暇になりました。石垣島は初めてでしたが、お近くの宮古島とは景色も人もずいぶん違うんだなぁと実感した旅でした。宮古島はどこを走っても一面のさとうきび畑でしたが、石垣島は山や丘が多く、海岸線などレンタカーで走っているとなんだか故郷の紀伊半島をドライブしているような気分になりました。沖縄県で一番高い山「於茂登岳」も石垣島にあるとのこと。今回は半分ホテルに、半分はコンドミニアムの宿泊にしました。写真はホテルの窓からの風景。

ホテルの朝食はレストランのおしゃれなテラス席で。
ビュッフェをいただきながら早速南国気分を味わっていました。

ホテルの庭にあるちょっとしたキッズコーナーで遊んで初日は終了。下の娘はシーソーが人生初でおおハマり。夢中になりすぎてなかなか降りてくれません。はやく海いこうぜ海!と思いましたが、子どもたちにはシーソーやブランコのほうが魅力的なようで。なかなか子連れ旅は大人の思い通りにはいかないものですね。