fc2ブログ

【日記】年末の挨拶と人生初スーツをオーダーメイドしたお話。

レトロフォン

今年は朝食会を初め、いろんな交流会に参加した一年でした。
様々な業種の方々と仲良くしていただいてとても充実していたと感じます。

そのなかで一際インパクトの強い出会いだったのが国際イメージコンサルタントの馬田さん
なんせ名刺を交換して挨拶した次の一声が
「榎本さん、このスーツサイズ合ってませんよ。肩幅大きすぎです
と来ればちょっと忘れられません。

話を聞いてみると、様々な業種の方の個人ブランディングをお手伝いしている方のようで、
政治家の選挙ポスターのコンサルティング業務も行っているそうです。
以前の僕なら「スーツなんてみんな同じなんじゃ・・・?」と考えたでしょうが
ちょうど友人Hから大河原遁の「王様の仕立て屋」を読んだところでもあり、
興味が出た僕は馬田さんに自分のコンサルティングをお願いしたのでした。

まあ、イラストレーターやっててスーツ着る機会なんてそんなに無いんですが
だからといっていい年したおっさんが無頓着なままでいるのもどうかなぁという軽い気持ちでした。
ちなみに普段着ていたスーツは特にこだわりなく青山あたりで買ったこういうのです。

BEFOREあああ

面白そうなのでこのようにビフォーアフター画像撮ってもらうことにしました。
たしかにこうしてみると初対面で言われた通り肩幅が大きすぎる気がしますね。
指摘されなければ自分じゃ気づかないものですね。
オーダーの日、馬田さんのオフィスで身体のサイズをいろいろと測ってもらい
スーツの上下を人生初フルオーダー。完成まで1ヶ月ちょっと待ったのでした。
で、完成したのがこちら。

AFTERあああ

おお!たしかに印象がずいぶんかわりましたね!足が長く見える不思議!
さすがコンサルタント。プロの仕事です。

心理学者アルバート・メラビアン博士は、「人の第一印象は3~10秒で決定される」という研究結果を
発表しているそうですが、ファーストイメージというのはビジネスでもプライベートでも大切なものですね。
今の自分の格好は人にどう思われるだろうか?そして自分はどういうトイメージを人に与えたいか?
についてちょっと考える良い機会となりました。いやー馬田さんと出会えてよかった。そしてなにより
「王様の仕立て屋」読んでてよかった!(←面白いし勉強になるのでオススメ漫画です)

そんなわけで今年もいろいろありました。皆様よいお年を!

コメント

非公開コメント

プロフィール

榎本よしたか

Author:榎本よしたか
フリーランスのイラストレーター兼法廷画家です。書籍やテレビ番組用に絵を描いています。アコースティックギターと歴史雑学が好きです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター