fc2ブログ

【仕事】「笑っていいとも!」にちょこっと出演しました。

いいとも01

9月29日、フジテレビの「笑っていいとも!」という番組に出演しました。
月曜日にメールでオファーをいただきまして、
「オーディションからなんですが来てもらえますか?」というので
OKしたんですが、まさかその週の木曜日に収録&オンエアとは。

いいとも02

出演するのは千原ジュニアさんの似顔絵を競うコーナーだと聞きまして、
ここは普通に描いても面白くないだろうなと思ったので、
裁判で裁かれているような法廷画風似顔絵にし、題名を「ジュニア被告の初公判」にしたら
なんとオーディションに合格。
30~40人ほどの受験者?がいらっしゃったのですが、出場権獲得は5人という倍率でした。

いいとも05

コーナーの司会はピースの綾部さん。白いメガネがおしゃれです。
「おお!ここでキリっとした方が登場!」とかお世辞いわれてデレデレの図。
スタジオは以前知人のファイナンシャルプランナー花輪陽子さんが出演された時にも
おっしゃられていたのですが、テレビで観る印象よりもはるかに狭く感じられ、
「え?これで全部?リハーサル用のサブスタジオとかじゃないの?」と思うくらいでした。

いいとも03

いわゆるブラックジョークというかネタイラストなので
ウケなかったらどーしようと直前まで不安でしたが、ジュニアさんのこの表情でとりあえず一安心。

いいとも04

タモリさんや鶴瓶さんから法廷画家について質問をうけました。
みなさん全体的に声がデカい。そして太い。
鶴瓶さんはテレビで見るより小柄な印象をうけました。
佐々木希さんもいましたよー。こちらはテレビの印象通り長身小顔。
あとで知ったのですが今日でいいとも卒業だとか。お疲れ様でした。

いいとも06

会場のみなさんによる評価の判定が下ります。僕は三番目。
唯一タモリさんが札をあげてくださいました。タモさん好きだっ!

いいとも07

一位は二番目に出場された石川晋康さん(71)。
鉛筆画によるスーパーリアルが高く評価された模様で、見事賞金3万円をゲットされてました。
控え室でお話しましたがとても感じのいいおじいさん。
定年後好きな事をしようと始めた鉛筆画で、まさかテレビに出る機会に恵まれるとはと
とてもうれしそうに語られていたのが印象的でした。

ちなみに賞金出るとかここで初めて知った僕。。
どういうわけか今までこの番組をまともに見たことがなかったので
システムがよくわかっていませんでした。

テレビ番組用のイラスト仕事を初めて8年くらいになるのですが、
なかなかこうして収録スタジオの裏側を観る機会はなく、
貴重なスタッフさんの仕事ぶりを見学することができました。
ひとつの番組にこんなにたくさんの方が関わっているのだなぁと改めて認識。
みなさんの仕事ぷりもキビキビしていて気持ちのいいものでした。

そんなわけで初いいとも出演でした。
初といっても二度目は無いでしょうけど、いい経験をさせていただいて感謝!です。

コメント

非公開コメント

プロフィール

榎本よしたか

Author:榎本よしたか
フリーランスのイラストレーター兼法廷画家です。書籍やテレビ番組用に絵を描いています。アコースティックギターと歴史雑学が好きです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター