fc2ブログ

【報告】ポタリーペインティング展「ぽた牛」に参加しました。

ぽた牛01

高円寺のぽたかふぇと西荻窪のニヒル牛2のコラボ企画「ぽた牛」に参加しています。
ポタリーペインティングというお皿に絵を描いて焼きあげる陶芸がありまして、
その絵皿の展示会です。
会期は2013年2月15日から27日ですので興味をお持ちの方は是非どうぞ。(告知遅!)

ぽた牛02

右上の画像が僕の作品「まなざし」です。
ポタリーは独自の絵の具を使用するのですが、濃さによっては水彩タッチで描けるので
お皿に水彩画を描くという新鮮な体験ができました。

左下の画像が今回のポタリー展にお誘いしてくださったsiouxさんの作品。
あいかわらずスタイリッシュでカッコ良いです。
右下が同郷のイラストレーター和田かおりさんの作品です。自画像とのことですが大変よく似てます

他の方の作品も趣向が凝らしてあって力作ぞろいでした。
今回は直径14cmのお皿がメインでしたが、
「なるほどそういう魅せ方があるのか!」と感心する作品が多々。
限られた空間にも工夫できる余地はたくさんあるんだなーと勉強になりました。

ぽた牛03

高円寺のぽたかふぇさんはキッシュランチもコーヒーも美味しいですし、
カフェ内でポタリーを体験できますので興味のある方はどうぞ体験してみてください。
スタッフの方々もデザイナーや芸術家の方が多いそうで、みなさん親切に指導して下さいます。

西荻窪のニヒル牛さんは元「たま」のドラマー石川浩司さんプロデュースによるアートギャラリー。
個性的な作品群がたくさんありました。照明を落とした雑多な店内インテリアが非常に僕好みでした。
小物アートに感心のある方は楽しめると思います。

以上、人生初ポタリーペインティング展の報告でした。
お誘いくださったsiouxさんに感謝です!

コメント

非公開コメント

プロフィール

榎本よしたか

Author:榎本よしたか
フリーランスのイラストレーター兼法廷画家です。書籍やテレビ番組用に絵を描いています。アコースティックギターと歴史雑学が好きです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター