2013/12/30
【日記】ミタカフェの「大人の文化祭」に参加しました。

コワーキングスペース「ミタカフェ」が企画する「大人の文化祭」に参加してきました。
みなさんで楽器を持ち込んで演奏会というコンセプトなんですが
文化祭といいながら場所は三鷹駅南口すぐの通称太宰通り上にある「スタジオRI」さん。
グランドピアノやドラムセットも標準装備という本格的でおしゃれなライブスタジオです。
僕はいつものMorrisを持ち込んで、クリスマスにはちと早いかなと思いながらも
森山直太朗の「Christmas Avenue」、
やしきたかじんの「ラブ・イズ・オーヴァー」、
さだまさしの「遙かなるクリスマス」を選曲しました。
遙かなるクリスマスは多くの人に聴いて欲しい名曲です。
他の皆さんはBeatlesからアンパンマンマーチまで幅広く選曲されて
バラエティに富んだ会となりました。
ミタカフェ仲間のたかぎりょうこさんも披露されたとのことですが、
16:00開始を18:00と空目してしまうという致命的ミスのせいで大幅に遅刻してしまい
見ることができませんでした。残念!(←自業自得)

こちらはプロでも活躍中の「Pastel」さん。「My Heart Will Go On」を披露。さすがの歌唱力です。
音楽ってたのしいですね。
ギターを手にして20年、家でシャカシャカ弾いてるだけでしたが
こういう表舞台に立つ機会に恵まれてあらためて思います。
また機会があればここで演奏したいと強く思いました。
お誘いいただいたまちづくり高田馬場の森下さんに感謝!です。またご一緒しましょう!
コメント