2018/10/12
【仕事】ロックマン30周年記念イラストを描きました。

ロックマン30周年記念イラストを描きました。自慢の電球が割れてしまいトホホなブライトマン(ロックマン4のボスキャラ)を街中で見かけたロックマンがコサック博士の研究所へ連れていきLED電球に交換、30周年のロックマンワールドを明るく照らすという物語です。ロックマン4のボスキャラ他7体やコサック博士の娘カリンカも友情出演。
ブライトマンは戦い終わったあと電気屋さんで働いているので手にバスターはナシです。他のキャラクターもそれぞれのところで活躍しているので両手ともバスターではなく手にしています(ドリルマン以外)。勇ましいロックマンもいいけれど、こんな平和なロックマンワールドもいいなーと思って描いてみたのでした。

こちらのイラストはカプコン公式アートブック「ロックマン11運命の歯車!!Production Note」に掲載されています。吉崎観音さんやいとうのいぢさんのロックマンイラストが観られるファンならたまらない一冊。現在e-capcomさんで取扱中・・・と書こうと思ってアクセスしてみたら既にSOLD OUTでした!さすがの人気。

アートブックのおまけページで笑ったのがコチラ。ネットで一時話題になったガスコンロの隠し収納(?)ネタをここでもってくるとは!こういう遊び心いいですね。ちなみに調べてみたらウチのコンロにも隠し収納がありびっくりしました。5年住んでても気づかなかったとは・・・。
そんなわけでなんだかんだで27年ほどご縁をいただいているロックマンと今もこうして繋がれていることがうれしいなーというお話でした。最新作の「ロックマン11運命の歯車!!」も10月2日にリリースされていて、期待を裏切らない面白さなので未プレイの方は是非!イージーモードも設定されているのでゲームから足が遠のいている方にもおすすめです。
コメント